【解説動画付】ハノンをフル活用した基礎練習のヴァリエーションメニュー《ゲーム感覚で基礎力UP!》
2021年5月3日動画レッスン,レッスン,基礎練習,練習方法,練習
今回は動画つき基礎練習noteアップデートのお知らせです。
筆者かずねぇが取り入れている基礎練習の解説動画を1つ追加しました。
今回加えたのは
リズム感がよくなるハノン練習
ハノンの課題とメトロノームを使ってリズム感や拍の感覚をUPできる3ヴァリエーションメニューのやり方です。
気になる方は、是非noteをご覧ください。
リリース特別価格キャンペーン4/30で終了しましたが、また5/31まで新たなキャンペーン実施中です。
noteではゲーム感覚で基礎力UPできる基礎練習の様々なメニューと練習方法や取り入れ方、カスタマイズ方法などを動画付きで詳しく解説しています。
一部無料の記事と基礎練習の取り入れ方の動画(約8分)も公開しています。
記事&動画中の楽譜はこちら
サイト内関連記事
おすすめ書籍&グッズ
専門書籍・楽譜・CD
Amazon 楽天市場 Yahoo!Pay Pay モール関連記事
譜読み能力の高いピアニストの特徴
つい先日、SNS上で譜読みの時に音を聴くことに対するちょっとした論争のようなもの ...
【悲報】その弾き方はピアノが悲鳴を上げている
ピアノは鍵盤を押すと音がでます。 猫でも音が鳴らせる楽器です。 簡単に音が出てし ...
【重要】ピアノ基礎練習3つの演奏技術とおすすめ教材
レッスンでこんな指摘をされたことはありませんか? 上達したいなら基礎練習をしっか ...
【指の役割と強さ】タッチのばらつきは各指を知ることで改善する
今回は「弱い指」がどれくらい弱いのかを実感するための方法と強化する方法についての ...
上手くなる人の共通点 上達への道
ピアノは楽しく弾けたらいいけど、でも習って上手くなりたい!と思っている人も多いと ...