【動画付きnote】基礎練習メニューとカスタマイズ方法
今回は動画付きnoteのご紹介です。 筆者かずねぇが取り入れている基礎練習のメニューを一部 ...
【音楽家も実践】ちょっとイイ感じの演奏にするための3つのポイント
今回は演奏をちょっとイイ感じにするための演奏のポイントを3つご紹介します。 練習していたり ...
【作業用Youtube】かずねぇピアノ曲ダイジェスト版47トラック41曲
自粛から一年がたちましたね。 一年前の今頃から約5か月間Youtubeへ毎日演奏動画の投稿 ...

【効果あり!?】音楽が伝わらない演奏を伝わる演奏にする改善策
今回はこんなお悩みを頂きましたのでお応えしていきます。 ちゃんとは弾いているけど「音楽が伝 ...
【徹底解説】配信コンサートのやり方《開催手順と必要なもの》イープラス利用・完パケ納品する場合
この記事ではイープラスを利用した完パケ納品(事前収録して出来上がった動画を納品)の公演の開 ...

【ミスが怖くなくなる】演奏中のミスが気になる人のための処方箋
今回はこんなお悩み相談にお応えしていきます。 演奏中にミスをすることが怖いです。どうやった ...
Twitter企画【みんなで完奏しよ vol.3】メンデルスゾーン無言歌全曲 定員御礼となりました
Twitter企画「みんなで完奏しよ!vol.3」メンデルスゾーン 無言歌全曲は募集から5 ...
【超重要】雑な演奏の5つの特徴の原因と改善するための方法
今回はこんなご相談から。 「あなたの演奏はちょっと雑なのよね。細かい練習をして丁寧な演奏を ...
【老害注意】先生業をするとおかしくなってしまうこと
先生と言う職業は教える側に大きな学びがある素晴らしいものです。 しかし、その素晴らしいとい ...