【ピアノ基礎練習 – ハノン HANON】1~31番 BPM ♩=100 《鬼ハノンシリーズ》
2021年4月25日動画レッスン,レッスン,基礎練習,練習方法,練習
今回は基礎練習のエクササイズ用動画のご紹介です。
このnoteで紹介している基礎練習メニューをこなせるようになるためのエクササイズ動画を作成しました。
順次ほかのテンポも追加していきます。
筆者かずねぇが取り入れている基礎練習のメニュー(一部無料公開)は
難易度が高くて最後までできない!
というご意見もあり、また昨夏から構想していました動画をようやくYouTubeにアップしました。
退屈しがちな基礎練習を動画と一緒に弾くことでこなせるというものです。
動画の内容は
ハノンの1~31番を BPM ♩=100(動画は二分音符=50)
ひたすら弾いています。約20分ちょっとのメニューとなっています。
動画はこちらから↓
是非、基礎練習にご活用ください。
動画中の楽譜はこちら
関連記事
ゲーム感覚で基礎力UP!かずねぇの基礎練習
こちらのnoteではゲーム感覚で基礎力UPできる基礎練習の様々なメニューと練習方法や取り入れ方、カスタマイズ方法などを動画付きで詳しく解説しています。
一部無料の記事と基礎練習の取り入れ方の動画(約8分)を公開しています。
無料でご紹介の練習を取り入れるだけでもかなり基礎練習のボリュームアップになりますので、よかったらこちらの記事と動画をご覧ください。
サイト内関連記事
おすすめ書籍&グッズ
関連記事

【音楽家が必ず使っている】演奏向上のための練習の三種の神器
今回は、演奏向上のために練習でうまく利用すると良いよ!というものを3つ紹介します ...

【レッスンマナー】訪問は何分前がよいのか~75パーセントの先生の本音が分かりました~
今回はレッスンマナーのお話です。 ピアノのレッスンは、楽器店などの教室に通う、ス ...

【ぶっちぎりの基礎練習】見ながら一緒に弾く《鬼ハノンシリーズ》YouTubeにアップしました
今回は基礎練習のエクササイズ用動画シリーズのアップのお知らせです。 ゲーム感覚で ...

上手くなる人の共通点 上達への道
ピアノは楽しく弾けたらいいけど、でも習って上手くなりたい!と思っている人も多いと ...

プロ音楽家たちがどうやって練習・演奏したらよいか悩んだ時にやること
今回の記事は、練習どうしよう…演奏どうしたらよいのだろう…そんな悩みの対処法です ...