【動画あり★保存版】有名作曲家たちの身長32人
動画レッスン
美しく素敵な音楽を作った有名作曲家たち。曲は知っていても彼らの身長ってどれくらいだったのかは、あまり気にしていない人が殆どなのではないでしょうか。
以前に11人の作曲家の身長をこちらの記事で紹介しました。
【図解★保存版】有名作曲家たちの身長ってどれくらいだったのか
今回はさらに加えて総勢32名の作曲家の身長をざっと紹介していきます。
スポンサーリンク
【動画あり★保存版】有名作曲家たちの身長32人
情報はネット上のものを拾いました。インチ表記のものもあり、またサイトによっては誤差があったため、幅のある記載をしています。
単位はcmです
- グリーグ 152~155
- シューベルト 153-155
- ドビュッシー 157-160
- ラヴェル 158-161
- ベートーヴェン 158-162
- スメタナ 160
- スクリャービン 160
- モーツァルト 163
- マーラー 163
- ツェルニー 165
- ワーグナー 165
- バルトーク 165
- サティ 167
- 武満徹 167
- メンデルスゾーン 168
- パガニーニ 168
- ショパン 168-170
- ブルックナー 170
- バーンスタイン 170
- 滝廉太郎 172
- シューマン 175
- シベリウス 177
- ガーシュイン 179
- バッハ 180
- プッチーニ 180
- ドヴォルザーク 180
- ベルリオーズ 181
- リスト 183
- R.シュトラウス 187 マーラーとの画像比較による
- チャイコフスキー 188
- プロコフィエフ 191
- ラフマニノフ 198
動画はこちら!
作曲家の身長は選曲にも影響する
この作曲家たちの身長を知ることで、自分に合った選曲にも役に立ちます。
なぜなら、身体が大きくて自分自身でも演奏をしていた作曲家の曲は大きい手で弾く前提で書かれており、すごい演奏技術を習得していないかぎり、日本人女性の平均的な体格で弾くのは難しい曲もあるからです。
解説しているレッスン動画はこちら。
ピアニストの手の大きさを検証
Amazon 楽天市場
関連記事

それは弾けてない認定!骨折級ミスの直し方
演奏のミスは少ないいにこしたことありませんが、それでもミスはどうしてもしてしまう ...

ピアノの5つの演奏技術の練習方法
ピアノの技術で多くの方が「練習しないといけないな」と感じるポイントを5つとその練 ...

【徹底解説】配信コンサートのやり方《開催手順と必要なもの》イープラス利用・完パケ納品する場合
この記事ではイープラスを利用した完パケ納品(事前収録して出来上がった動画を納品) ...

【解説動画付】ハノンをフル活用した基礎練習のヴァリエーションメニュー《ゲーム感覚で基礎力UP!》
今回は動画つき基礎練習noteアップデートのお知らせです。 ゲーム感覚で基礎力U ...

上手くなる人の共通点 上達への道
ピアノは楽しく弾けたらいいけど、でも習って上手くなりたい!と思っている人も多いと ...