【やる気爆上げ】生産性を落とさない方法5選
今回は、生産性を落とさないための極意を5つご紹介します。
自分が頑張って何かをやらなければならない時に生産性が落ちてしまうと、やる気そのものが失われてしまいます。
生産性は、やると決めたこと以外のことにメンタルを浪費してしまう事で時間が奪われてしまう ことによって落ちてしまう事が多いです。
なのでメンタルを浪費することを全てシャットアウトすることでかなり生産性は伸びていきます。
では生産性を落とさないための極意5つ
- トキめくことを全力でやる
- イヤなことは全力でやらないで済むようにする
- やると決めたことに、寝ること以外は全てコミットする
- テイカー人間との関係はすべて切る
- 人とネガティブな交流をしない
これらを解説していきます。
そもそも生産性を求めて生きていない人には当てはまらないので、そんな方はエンタメとしてお楽しみください。
【やる気爆上がり!】生産性を落とさないための極意5選
【やる気爆上がり!】
生産性を落とさないための極意5選
生産性を求めて生きていない人からそこまでしなくても…という声を聞くこともあります。
しかし否が応でも生産性を落とせない人もいます。
そもそもの生き方が違うので生産性なんていらないチームからの横槍をいかにかわすかというのも大事になってきます。
生産性を上げることにコミットした生き方は「他人の価値観で生きない」という事ともリンクしているように思います。
では以下の5つ
- トキめくことを全力でやる
- イヤなことは全力でやらないで済むようにする
- やると決めたことに、寝ること以外は全てコミットする
- テイカー人間との関係はすべて切る
- 人とネガティブな交流をしない
深掘りしていきましょう。
トキめくことを全力でやる
トキめく事というのは実際に生きてるとそんなに多く出会うものではなく神様の贈り物的なものだったりします。
トキめいたことに全力で取り組むと自分自身の充実感も高いし、やりたいと思って取り組めるので生産性もかなり高くなります。
イヤなことは全力でやらないで済むようにする
イヤな事をやる時は「べき論」に支配されていたり、物事を「損得」で考えてしまう時だったりします。
これ、かなり心を浪費します。
自分の中にイヤな事に耐えられるだけの弾力があれば学びもあったりしますが、本当に心からイヤな事はやらない方が自分自身の心のためです。
これに耐えて結果的に精神が病むと回復までの時間がかなりかかってしまいます。
もし今「イヤな事」をすぐには辞められないのだったら、
イヤな事やめる!
という事に全力を尽くしてやめる方向へ持っていけるように努力するのは活力が湧きます。
やると決めたことに、寝ること以外は全てコミットする
これは生き方の価値観がものすごく左右することなのですべての人にはお勧めできませんが、いざやってみるとかなり生産性は上がります。
…というか結果的にこうなるといった方が正しいかもしれません。
余談ですが、堀江貴文さんのブログ 起業してほぼ確実に成功する方法 にも、成功するには「睡眠時間以外のほぼ全てを仕事に使う」と書かれています。
超スゴいホリエモンさんのようにはなれないと思いますけれど、何かをやろう!と決めたのならこれを心に刻んでおくと良いかなと思っています。
テイカー人間との関係はすべて切る
テイカー人間と関わってしまうのには、自分自身にも非がある事が多いです。
上手くかわせない、スルーできない理由はこんなところにあります
- 悪い人だと思われたくないからバッサリ切れない
- 色んなしがらみをバッサリ切れない
- 関わっている事で多少の利益がある
切り方を憶えるまでが大変ですが、切れるようになるとかなり楽になります。
ただテイカーの多くは認知が歪んでいるので、理解不能な持論をぶつけてこられることもあります。
対策はしっかり取っておいた方がよいです。
テイカーの切り方はこちらの記事どうぞ。↓
人とネガティブな交流をしない
これ、かなり大事。
生産性を上げるためには基本的には引きこもりですが、キーパーソンとの関りはめちゃ大事だったりします。
人とネガティブな交流をするクセがあると大切なキーパーソンと関わった時にもネガティブがにじみ出てしまうので、普段からネガティブな交流をしない脳ミソを作り上げておく必要があります。
ネガティブな交流をせざるを得ない相手はテイカーやマニピュレーターだったりします。
また発達障害等でコミュニケーションに問題がある人との関りも、相手を受けれられなくメンタルに影響があるのなら切る方がよいです。
まとめ
生産性を落とさないための極意5つ
- トキめくことを全力でやる
- イヤなことは全力でやらないで済むようにする
- やると決めたことに、寝ること以外は全てコミットする
- テイカー人間との関係はすべて切る
- 人とネガティブな交流をしない
解説しました。
社会生活を送る上でそれはないんじゃないか!という意見もあると思います。
あくまでも「生産性を上げる」という事にスポットを当てた話なので、引きこもりの一意見のエンタメとしてお読み頂ければ幸いです。