【こんな時は要注意】メンタルが下がっているサイン

2020年5月4日心理学・脳科学,モチベーション・やる気,練習,生き方,生産性を上げる

長引く自粛生活で最初は気を張っていても、時間が経過するとだんだんと疲れてきますよね。

メンタルが下がってきたな…

と感じることもあると思います。

メンタルが下がると演奏することや練習、自分自身、周りにいる人にも良い影響がありませんので、早めに対策を打ちたいところですね。

今回の記事では、こんな時は自分で足引っ張っちゃうくらいメンタル下がってるから注意した方がよいよ

という5つの考えや行動の特徴

  1. 他人を批判したくなる
  2. 愚痴や嫌味を言いたくなる
  3. 良くない状況を他人が原因だと思う
  4. 問題の解決より自分の気持ちが大事
  5. 現状打破の行動をしない

これらを解説していきます。

スポンサーリンク

【こんな時は要注意】自分の足を引っ張る考えと行動の5つの特徴

なんか上手くいかない時、すぐに前向きに立て直せる時はいいけど、なかなか気持ちが前を向かない時もありますよね。

それ以上いくとヤバいよ、という気持ちがさがったり良くない方向へいく考え方や行動には以下の5つ特徴があります。

  1. 他人を批判したくなる
  2. 愚痴や嫌味を言いたくなる
  3. 良くない状況は他人が原因だと思う
  4. 問題の解決より自分の気持ちが大事
  5. 現状打破の行動をしない

下がりきらないうちに、何とか立て直したい所ですね。

では深掘りしていきましょう。

他人を批判したくなる

他人を批判したくなる理由

  • 自分が思うように生きれていない
  • うらやましい
  • 自分の価値観と違う
  • 嫌い

愚痴や嫌味を言いたくなる

愚痴や嫌味を言いたくなる理由

  • 自分が思うように生きられていない
  • うらやましい

良くない状況は他人が原因だと思う

他人が原因だと思う理由

  • 自分に原因があると思いたくない
  • 他人や状況のせいにして自ら動く大変さから逃れたい

問題の解決より自分の気持ちが大事

問題解決より自分の気持ちが大事な理由

  • 問題が解決することより自分の都合や気分が良い事が優先される価値観
  • 子供っぽい性格

現状打破の行動をしない

現状打破の行動をしない理由

  • 現状打破する気がない
  • 自分から行動を起こすことができない(わからない)
  • 他力本願

改善策

この特徴的な5つの考えと行動の共通点は

  • 行動しない
  • 生産性が全くない

という事です。

メンタルがさがってネガティブになるときには生産性が落ちます。

なので生産性を上げる事でネガティブやメンタルが下がる事を防ごう!という対策をとります。

こんな感じ

  • 自分のできる事を見つける
  • 目標をたてひたすら行動する
  • なりたい自分であるかを問う
  • 楽しいと感じることを積極的にとりいれる
  • 他者の目を気にしない

これは私自身が実践している事ですが、生産量を増やすとネガティブ言ってられなくなるので心は楽です。

どんな状況下であっても前向きに生きられるかどうかは自分のアタマの中にかかっています。

まとめ

自分自身の足を引っ張る考え方と行動について5つの特徴をお話しました。

  1. 他人を批判したくなる
  2. 愚痴や嫌味を言いたくなる
  3. 良くない状況は他人が原因だと思う
  4. 問題の解決より自分の気持ちが大事
  5. 現状打破の行動をしない

こういったネガティブな考えはだれしも自分の中にあります。

そしてなかなか動くことが出来ないことだってあります。

でもこんな特徴が強まってきたら要注意です。

不のスパイラルに陥ると這い上がるのにものすごい時間とエネルギーが必要で、しばらく戻ってこれなくなる事だってあります。

考えがエスカレートすると自分自身が前進する事に大きな妨げになるので、ヤバいなと感じたら即!軌道修正してくださいね。

サイト内関連記事