【バッハ好きにはたまらない】もはや基礎練習の域を超え音楽を学ぶための左手の練習

2022年3月5日基礎練習,練習,バッハ,無伴奏チェロ組曲

ゲーム感覚で基礎力UP!かずねぇの基礎練習(note)では、退屈しがちな基礎練習をゲームのように楽しくできるメニューを動画付きで解説しています。

今回はバッハ無伴奏チェロ組曲の活用方法を追加掲載致しました。動画の後半ではnote限定でさらに負荷がかかるけどすごく楽しい!というので私が取り入れている左手の練習教材を紹介しています。

ダイジェスト版はYoutubeにあげてあります。他のメニューのダイジェスト版も概要欄にリンクを貼ってありますので、よかったらご覧ください。

スポンサーリンク

無伴奏チェロ組曲を練習に取り入れるメリット

無伴奏チェロ組曲を左手の練習に取り入れるメリットは、弦楽器特有の表現があること。弦楽器や管楽器はピアノと違って音を出すまでに「動作」が多くあるので、必然的に音に「間」ができます。それをピアノで表現することで、弦や管のような呼吸の感じられるフレーズを演奏する練習になります。

ピアノはどうしても機械的に音がでるので、不用心に音を鳴らしてしまいがち。どういう「動作」を取り入れたら、アゴーギクや音楽の間のある演奏が出来るのかがだんだんと分かるようになってきます。

この練習は基礎練習というより、かなり応用的なものになっています。左手のトレーニングも勿論兼ねて出来ますし、ピアノにはない音型が書かれているので指への刺激もハンパないです。

ピアノ用の基礎練習に飽きた人には是非取り組んでみて頂ければ、かなりの効果を実感できるのではないかと思います。

㊙教材はnote内に記載しています。

こちらは動画タイトルの「無伴奏チェロ組曲」の楽譜です。動画内ではフルニエ版使っています。

基礎練習はめんどくさい…曲を練習すれば技術的なポテンシャルはキープできるんじゃないか。

そう言って基礎練をしない人は基礎練習する事に対して批判的だったりもします。

確かにめんどくさいです。私もやらずに基礎力がキープできるのであればそれに越したことはないと思います。しかし曲だけだとどうしても345の指の負荷が足りず、またフォームも崩れてしまうので、やっぱり基礎練いるな…といつも実感しています。

そして基礎練習を適切にやった方が圧倒的に時短になるので、経験上やはり取り入れた方が効率が良い。

それぞれに合う合わないがあるので自分の信じるものを取り入れるのがよいと思いますが、私自身はやる意味ありありで、自分自身の技術のポテンシャルが保てることや改善するという実感があります。効率よく時短してできる基礎練にはメリットしか感じていません。

基礎練習は短時間で一定の効果を得られる優れもの

基礎練習はあくまで曲を弾くために必要な技術を向上させるためのものですが、メリットを自分で感じていないとなかなか反復と継続が難しいのも事実です。

基礎練習の楽譜が廃ことなく販売されている事を考えると、一定の効果があることが証明されています。

ゲーム感覚で基礎力UP!かずねぇの基礎練習(note)では、かずねぇがレッスンで生徒さんにカスタマイズさせて頂いてるものや自分自身の練習に取り入れている基礎練習を動画付きでご紹介しています。

しかしネックなのが

超絶つまらない

ということ。これを解消すれば技術向上する効果的な基礎練習を取り入れやすくなるよね。ということで基礎練習のメニューを作りました。実際にわたしが使っているもの、レッスンで生徒さんにカスタマイズしているものです。

つまらない基礎練習をつまらないメニューでやるからつまらない

基礎練習がつまらなさすぎて遠のいているのであれば、いちどこれらのメニューを是非ためして頂けたらと思います。

基礎練習のバリエーションや活用方法など随時加筆しています。現在(22年2月)ハノンの練習バリエーションとスケールとアルペジオの練習バリエーションの6本の動画が掲載されたかなりボリュームのある記事に育ってきています。ご興味ありましたら一度お立ち寄りください。

基礎力をUPしたい人へのおすすめ教材

基礎力UPのための教材や基礎練習のまとめ記事はこちら!

おすすめ教材

神エチュード本「ベレンス左手のトレーニング」

定番の基礎練習本「ハノン教則本」と「スケールとアルペジオ」

各指の独立性の向上にはこちら!

レッスンコンテンツ

ゲーム感覚で基礎力UP!かずねぇの基礎練習note

継続が大切な基礎練習ですがマンネリして飽きてしまうのが悩みどころですよね。

基礎力は出来るだけ早い時期に、またはやろうと思い立った時にやるべきことを身につけておくことが大事です。

ゲーム感覚で基礎力UP では基礎練習の様々なメニューと練習方法や取り入れ方、カスタマイズ方法などを動画付きで詳しく解説しています。《練習解説動画7本付き》

実際にわたしが実践してきた練習で生徒さんたちも取り入れることで格段の技術力UPをしています。

現在期間限定一部無料記事と基礎練習の取り入れ方の動画(約8分)を公開しています。

バッハ 平均律のレシピ

バッハ平均律の勉強の仕方がわからない…そんな方に平均律を勉強する時のポイントをプレリュードとフーガ2巻の13番を題材に解説しています。

どの平均律でも共通していて音楽にしていくためのコツをプレリュードとフーガそれぞれ7つの項目動画にしました。

本編 平均律のレシピ  内の動画はYouTubeにダイジェスト版をアップしています。

バッハ平均律のレシピ YouTubeダイジェスト版 

おすすめ書籍&グッズ

専門書籍・楽譜・CD

Amazon
楽天市場
Yahoo!Pay Pay モール
ヤマハ「ぷりんと楽譜」